釣り紀行 IN 2006
Fishing file: No.22

朝焼けの海浜公園 眼下の人工堤防が釣り場 前日強風波浪警報でニゴリ 当日午前中5名・クロダイ7枚 帰りは地獄5回も休憩息切れ心臓バクバク足パンパン 

Fishing file No.    Date Weather Place Partner Effect Fishing Time Detail
19  2006 4/4 くもり/晴れ 小浜漁港・照島 単 独 アイナメ16cm 1匹  6:10 〜 12:10 (6h) Click! 
20  2006 4/24  雨/晴れ 小名浜沖堤大大西 単 独      NOTHING  7:00 〜 13:00 (6h) Click!
21  2006 5/6 薄曇/晴れ 中之作沖堤防 単 独 ナメタガレイ53cm ・アイナメ  5:30 〜 12:30 (7h) Click!
22 2006 8/4   快 晴 相馬港沖堤防5番 単 独 タナゴ・アイナメ・メバル・カンパチ 4:30 〜 11:30 (7h) Click!
23 2006 8/11 くもり/快晴 小名浜沖堤防8番 単 独  サバ・メバル・タナゴ・メジナ 6:20〜13:50 (7h半) Click!
  24 2006 8/26 くもり/晴れ 広野海浜公園 S 氏  カンパチ・アジ・ボラ・キス・フグ  5:55〜 16:10 (10h) Click!
  25 2006 9/28 くもり/晴れ 広野海浜公園 単 独 クロダイ・フグ・ボラ・小メジナ  5:50 〜 11:50 (6h) Click!
  26 2006 10/9 くもり/晴れ 毛萱・広野海浜公園 S 氏       NOTHING  6:30 〜 12:00(5.5h) Click!
27 2006 10/26 晴 れ 広野海浜公園 単 独  シマアジ2 コノシロ1 6:00 〜 12:00 (6h) Click!
28 2006 11/19 晴れ/くもり 請戸漁港 単 独  ボラ9 ヌマガレイ マコガレイ  6:00 〜 13:00 (7h) Click!
29 2006 11/25 快 晴 久之浜漁港 単 独 ハゼ5(4+1)  5:50 〜 14:10 (8h) Click!
30 2006 12/16 くもり/晴れ 中之作白灯台 単 独 マコガレイ2 アイナメ4 6:10 〜 13:10 (7h) Click!
釣果はりリースを除く 

8時間の実釣のうち釣れたのは15分・・
前日飲み会でさんぴん茶がぶ飲み。昼寝。

一匹目は2番手着の地元釣り師からの進呈
これで19cmのマハゼ。てんぷらおいしそう!

その後も釣れるのはハゼのオンパレード
市場側3匹、外防波堤側1匹。天秤有利。

<コメント>
 <DATA>
Date  2006 10.26(木)
Place  広野海浜公園  21名
Weather  晴れ  気温: 10.4℃〜19.2℃   日の出 5:57 日の入り 16:47  風 微風
Partner  単 独
Process 往路:起床4:07 出発 4:22- 三春駅 4:34−船引小前 4:44 - 常葉 4:49−都路 5:01- 野上右折 5:15 -
    楢葉R-6 5:27 - 海浜公園P 5:36    87.7km  往路1時間14分
復路:現地発 12:32 - 楢葉左折 12:42- 野上R288合流 12:55 - 都路 13:10 - 常葉 13:22 - 船引中 13:32
    - 三春駅 13:45 - 自宅着 14:02   往復 178.7km  復路1時間30分   
Fishing Time  6:00〜12:00 (6h)    ラッシュ: なし
Tide&Wave  潮 中潮  満潮 6:38 (+38p)/16:51 干潮 11:22(7cm) 波の高さ2m (シケ)  水温 18度
Rod  1本(磯竿5.25m 4号遠投仕様)
Tackle 磯竿5.25m - 仕掛け@(中通しオモリ10号チヌバリ3号ハリス2号) エサ(オキアミ・アオイソメ)
Trouble 帽子忘れ・ハッチバック開かず・波かぶり釣具一式ずぶ濡れ
仕掛けおしゃか多数(ナツメオモリ5個・カットチヌ8個・チヌ一発2個・クッションゴム3) 
 
   Target 本命:クロダイ  対抗: アイナメ   大穴: スズキ
Effect  シマアジ22〜23cm 2尾  コノシロ21cm 1尾   計 3尾
Expense 昼食・飲物代 383円(前日購入)  エサ代 525円(青イソメ 1パック80g)  
入場券 1,050円  仕掛け1,495円(ナツメオモリ10個・カットチヌ3−2号・チヌ一発・ケース) 
合計 3,453円  
 

                   <釣 果> Effect for fishing

広野火力発電所名物のオバケ煙突   平日なのにこの人だかり・・・海は大シケ  低気圧の影響で特定の魚しか上がらず

夜明け前4時台に到着した毛萱海岸だが      急遽訪ねた広野海浜公園は、3連休中の      5.5時間の実釣中、ライントラブル続出
この荒波と波しぶきで断念・・・がっかり    ためこの人だかり 計24名はきつい・・・     オマツリ10回、まったく当たりすらなし

広野火力発電所の温排水で大物が回遊する海浜公園に初見参!でも今年は異常、当たれば大物だがここですら殆ど当たりなし。

何と渡船番号No.1! 第一西防波堤8番は赤灯台のすぐ手前 人影まばら 外側で良型メジナを初ヒット! 帰りの船内の様子

 3か月ぶりの実釣だったが、今年の不調をそのままひきづっている。相馬は6度目(沖堤は4回目)で、これまで沖堤では貧果はなかったのだが・・・。波はベタ凪。朝一番ですぐに乗船でき、4時台からのラッキー実釣開始&5番は4名のみの沖堤となったが、水温・気温ともかなり高く、釣りにならなかった。テトラの上や内側の際などを丹念に探り、イライラにも耐え、辛抱強く粘ったが、外側はエサ取り(ウミタナゴ)が多く、内側は波が全くなく、魚の気配すらなかった。地元の話し好きなおじさんと親しくなったが、その人はサビキ専門で、何と40cm級のクロダイをかけたが取り込めなかった。でも、メバル、アイナメなど計30匹は釣り上げていた。 今回もトラブル続出。ラインで指を切り、出血。まだ未使用のWオキアミエビの半分をテトラの上から海中にドボン!暑すぎて汗ダク。干物状態で脱水症状寸前。午前中で切り上げて正解。唯一の収穫は、小型ながら、初物のカンパチをウキフカセ(アミエビ)にてゲット!数釣り、大物狙いは秋がベストシーズンのようだ。
 <DATA>
Date   2006 8.4(金)
Place  相馬港 沖堤防 5番
Weather  快晴  気温: 18.9℃〜31.0℃   日の出 4:41  日の入り 18:42   風: 無風
Partner  単 独
Process 往路:起床2:15 出発2:35-本宮IC2:43−松川右折3:03-月館3:19−R115合流3:24-霊山3:29−コンビニ右折3:47
    -相馬警察署3:49-K釣具店3:56  91.9km  往路1時間21分 
復路:現地12:01発-R6合流12:08-霊山12:35-石田右折12:40-月館12:46-R4合流13:03−本宮IC13:25-
    自宅着13:35   (往復182.6km)  復路1時間34分   
Fishing Time  4:30〜11:30 (約7h)    ラッシュ:9:15〜9:45 
Tide&Wave  潮: 若潮  満潮 21:18(+51p) / 干潮 5:00 (-37cm) 波の高さ1m   水温 21.2度
Rod  3本(磯竿5.25m 投げ竿3.9m  3.9m)
Tackle  磯竿5.25m−仕掛け(自作ウキフカセ・サビキ)   
 投げ竿3.9m(2本)−アイナメ・イシモチ(胴突き用・20号ナスオモリ)・ルアー・他 
Trouble  仕掛け 胴突き用4つ ばらし  ナスオモリ20号3個  チヌバリ2個  アミエビ未使用テトラから海中にドボン テトラ歩きで足指吊る。
 朝6時で30度超え、汗ダクの日干し状態 ライン・はりで指切る
   Target  本命:クロダイ  対抗:カレイ  大穴:アイナメ 
Effect  アイナメ24cm カンパチ20cm ウミタナゴ18cm,14cm 2尾(リリース1) メバル13cm,14cm,16cm 3尾(リリース2) 計7尾
Expense  昼食・飲物代823円(前日購入)  渡船代2,000円
 エサ代1,480円(青イソメ 大パック 800円/コマセブロック1kg 380円/オキアミW2L300円)  
 仕掛け1,002円  合計6,303 円  
 

                   <釣 果> Effect for fishing

4:15に乗船、5番沖堤防を目指して出港! カンカン照りで灼熱地獄の沖堤防の様子  快晴無風、べた凪は、釣りには悪条件

 <DATA>
Date   2006 5.6(土)
Place  中之作沖堤防 
Weather  薄曇/晴れ 気温: 13.7℃〜20.0℃   日の出 4:38 日の入り 18:33  微風
Partner  単 独
Process 往路:起床3:00 出発 3:33-R49 3:44−平田4:04-長沢峠4:12−トンネル4:17-三和IC4:21-中央IC4:28−
    R6バイパス4:35-S釣具店4:46  89.1km   往路1時間13分(最短記録更新)
復路:現地発13:41-R6バイパス13:51-R49 13:54-中央IC14:01-三和IC14:10-トンネル14:16−長沢峠14:24
    平田14:36-森永左折15:07-自宅15:27   (往復178.8km)  復路1時間46分   
Fishing Time  5:30〜12:45 (約7h)   ラッシュ: なし
Tide&Wave  潮 小潮  満潮 8:20(+8p)/干潮 4:11(+3cm) 16:50(-43cm) 波の高さ2→1.5m 穏やか  水温14度
Rod  3本(磯竿5.25m 投げ竿3.9m  3.9m)
Tackle 磯竿5.25m - 仕掛け(円錐ウキ全層釣法・自作)   
投げ竿3.9m−アイナメ・イシモチ(胴突き用12号・20号ナスオモリ)、投げ竿3.9m- キスカレイ用10号+ジェット天秤15号  
Trouble 仕掛け (突き用12号5本・キスカレイ10号3本)ばらし  ナスオモリ20号3個 15号ナスオモリ1個  
キャリアの留め用ゴムロープ切れる
   Target 本命: クロダイ  対抗: メバル  大穴: アイナメ
Effect ナメタガレイ53cm 1尾 アイナメ23cm 1尾 19cm 1尾    計 3尾
Expense 昼食・飲物代 842円(前日購入)  エサ代 1,200円(青イソメ2パック・コマセオキアミ1kg)  
渡船代 1,500円  仕掛け 703円  合 計  4,245円  
 

                  <釣 果> Effect for fishing
「2006最後で遂に出た!座布団マコにビール瓶アイナメオンパレード!」

 前回の久之浜を2006年フィナーレと決めていたが、12月だというのに暖冬傾向(道路凍結なし・水温高め)に誘われて12月初の釣行。狙いは冬の魚・カレイ&アイナメ。出発直後に事故現場を目の当たりにし、中之作到着後には竿掛け三脚忘れに気づく。寒くない暗闇の中、白灯台先端をキープしたものの準備に手間取り、開始後から近場はすべて根掛かり連続で仕掛けとオモリ、エサをことごとく失った。更には腰痛と好天予報が見事に外れ、小雨ぱらつき風も出る始末。7時〜10時は当たり全くゼロ。東京から遥々来た兄ちゃんと根競べ。彼が諦めて場所を移動した直後から天気と状況が一変。上げ潮の時間帯ですべて30cm以上の良型尽くし。立て続けに当たり来る。しかもずっしり重いビール瓶クラスのアイナメの引きは強烈で手ごたえ十分。病みつきになりそう。ブラクリ使用でのテトラ探り釣りは全くダメ。
 中之作は毎回いろんな人に声掛けられ話に花が咲く。優しい釣り師が多い。特に会話中、大型が立て続けにヒットし、2回も玉網で掬ってくれた地元のおじさんは、ビッグマコのハリまで外してくれた。(尾びれ落とされたのは痛いが)根にもぐられる原因はポンピングとの指摘アドバイス。何でも釣り好きが高じて仙台から仕事を辞めて引っ越したらしい。1時間半話した。その後も地元のおじさん達と意気投合。俺の釣果に一様に唸っていた。穴釣りどんこ名人の18匹以外は周囲はあまり芳しくなかったよう。場所取りの成功が明暗を分けた!沖堤に行くことも脳裏をよぎったが、到着時、店が閉まっていたため素通りし、市場へ来たのが正解。沖堤へ渡らなくても大物ゲット可能、それが中之作!なお、おじさんにS釣具店の渡船代が原油価格高騰に伴い、1500円→2000円に値上げされたことを聞かされ、してやったり。道理で沖堤6名と少なめだった筈だ。隣の小名浜が2500円に値上げしたからとはいえ、あの近距離で2000円は厳しい・・・。店長さん、早く元の価格に戻してください。
 本来は予定になかった今回の実釣だったが、いろんな意味で当たりまくった1日だった。帰りはR49の渋滞に当たり、前回同様高速利用。最後は速度違反を検挙中の覆面パトカー(いわき330白クラウン)に当たるオマケつき。
 総括すれば、こんなにすごい大物・良型揃いの釣行は初めてで記録ずくめ。「終わり良ければすべてよし。」で今回をもって2006釣行の締めくくりとしたい。未練を残さず、良い年越しができそうだ。
 
<12/16のドキュメント>
 @
アイナメ31cm(投げ竿ジェット天秤20号アオイソメ)北側へ20m−6:48 東京のIさんと話し中にヒット
 A
マコガレイ15cm(磯竿中通し10号アオイソメ)北西側25m (リリース)−10:02
 B
ワタリアイナメ37cm(磯竿同上チヌバリ3号−2号アオイソメ)西側へ40m−10:25 玉網自分ハリ2本飲込み 締め
 C
ワタリアイナメ33cm(1.5号磯竿ブラクリアオイソメ)北西角側2m−11:00 玉網自分
 D
アイナメ40cm(投げ竿下オモリ20号アオイソメ)北側50m-12:00 地元のおじさんと話し中ヒット。玉網助けてもらう。締め
 E
マコガレイ50cm(投げ竿下オモリ20号アオイソメ)北西側角遠投50m−12:20 同上 玉網・ハリ外し・締め助けても
  らうが、尾びれに包丁入れすぎて切り落としてしまう。(測定・撮影不能)

通算9回目の中之作だが、市場前の白灯台先端は初。沖堤を避けたのが奏効。ラッキースポットに!上は締める際尾びれを落としてしまった50cm特大マコガレイ!

 <DATA>
Date   2006. 11.25(土)
Place  久之浜漁港  15名程度
Weather  快晴  気温: −0.2℃〜10.7℃ 朝底冷え  日の出 6:28  日の入り 16:22   風:弱風 
Partner  単 独
Process 往路:起床3:30 出発 3:58-R49 4:09−平田セブン4:28-長沢峠4:42−トンネル4:49-三和IC4:53-平中央IC4:59−
    赤井駅5:03-久之浜漁港5:24   93.2km 往路1時間26分
復路:久之浜漁港14:31発-小川R399 14:50-いわき中央IC15:05-三和IC15:14=磐越自動車道=三春船引IC
    15:42-三春駅15:53-自宅16:08   (往復192.8km)  復路1時間37分   復路 99.6km
Fishing Time  5:50〜14:10 (約8h)    ラッシュ: なし
Tide&Wave  潮: 中潮   満潮 7:45 / 17:11 干潮 11:53  波の高さ1.5m 湾内穏やか凪 水温 14.5度
Rod  3本(磯竿5.25m新品ダイワインターライン 投げ竿3.9m  3.9m)
Tackle 磯竿5.25m - 仕掛け(自作全層遊動ウキ仕掛け) チヌばり3号 ハリス1.5号 ウキ1.0 ガン玉3B アミエビ&青イソメ
投げ竿3.9m−(どこ投げ胴突き用11号・20号ナスオモリ)、投げ竿3.9m-(どこ投げ天秤・ジェット天秤)  
Trouble 仕掛け どこ投げ11号2個(下オモリ&天秤用)ばらし ナスオモリ20号1個 カットチヌばり3本 ガン玉2個損失 
トラブルは少なかったが、底冷えで不漁連続。R49長沢峠−2度。路面凍結。話好きおっさんと1h話す。
   Target 本命:アイナメ  対抗:カレイ   大穴: ソイ
Effect  ハゼ19cm〜21cm 4尾 + 進呈ハゼ1尾  計5尾
Expense 昼食・飲物代 423円 
エサ代1,312円(コマセブロック1kg 262円 青イソメ大パック 1,050)   
その他1,770円(ハリはずし420円 高速代1,350円)  合計 3,505円  
 

                   <釣 果> Effect for fishing

久之浜に初見参!市場前鴎防波堤左側
岸壁の奥には広野火力のおばけ煙突が

対岸の北側防波堤はカレイ・アイナメの魚影濃い。
天気は快晴。朝方の底冷えは尋常でない!

右側はテトラ帯。沈み根で根掛かり多い!
でも時季には根魚の宝庫?ウキフカセで。

 2006年最後を飾る釣行。広野が7:00〜12:00と時間短縮となったので、別のフィールドを模索。予てから目をつけていた細谷海岸に下見がてらの初釣り強行。しかし、ナビに導かれ一発で辿り着いた海岸は大荒れ。波かぶり怖気づき、キャンセル。3年ぶりに請戸漁港へ。夜明け前一番乗り。冷え込みきつく真っ暗闇。東側の白灯台防波堤付近で釣行開始。天気が午後から下り坂なので夜明け前から昼までが勝負。水温と場所を考えて狙いをアイナメ・カレイと冬の魚(底物)に絞った。予想外も想定してコマセでのウキフカセも試行。しかし、かかるのはボラとヒトデのみ。やはりここはボラ三昧のようだ。運良く投げの船道狙いでヌマガレイを初ゲット。あと終盤にマメマコガレイがヒット。最悪は、インターライン竿を踏んづけて竿を元節から割る・・・。修理代5,000円弱、出費痛い。晴れていた時はコンディション良かったが、曇ってきた途端、風が出て急に寒くなる。ガッカリは、自宅まであとわずかのところで雨が降り出す。洗浄&片付けできず。外水栓で雨に濡れながらボラのウロコ落とし。釣具屋のS氏によれば、小名浜沖堤防は、クロダイがすごく、水温高いせいか未だにイナダがあがっているらしい。「今回を最後に」と考えていたが、後味悪い2006年の締めくくり釣行となってしまった。 

ウキフカセ(青イソメ)25cm これが連発。投げジェット天秤(青イソメ)で初ゲット(船道)。寒さの中、耐久戦だった。久々の大漁。 

外道扱いされるボラだがこの時期は美味。 ヌマガレイ(ひらめと同じ向きに目がある。) 今日の収穫。ボラ9匹とカレイ2匹。

 <DATA>
Date  2006 11.19(日)
Place  細谷海岸→請戸漁港  15名程度
Weather  晴れ/くもり  気温: 2℃〜11℃ (寒い)  日の出 6:22 日の入り 16:25  風:弱風
Partner  単 独
Process 往路:起床3:30 出発 3:47- 三春駅 4:00−船引小前 4:09 - 常葉 4:14−都路 4:26- 野上 4:39-双葉R6 4:45
    細谷海岸 4:50 (73.9km)- 請戸漁港 5:09(80.2km)       往路1時間3分
復路:現地発 13:26 - 双葉R6 13:32- 野上 13:41 - 都路 13:57 - 常葉 14:11 - 船引小 14:20 - 三春駅14:37
    - 自宅前着 14:57 降雨 - K釣具店   往復 158.3km  復路1時間31分    
Fishing Time  6:00〜13:00 (約7h)    ラッシュ: 9:00〜10:10
Tide&Wave  潮 大潮  満潮 3:27(121p)/14:15(133cm)  干潮 8:37(77cm)  波の高さ 2.5m   水温15.5度
Rod  4本(磯竿5.25m×2  投げ竿3.9m×2)
Tackle 磯竿5.25m - 仕掛け(ぶっ込みナツメオモリ10号カットチヌ ウキフカセ自作全層釣法1.0&2B号撒き餌)ーアミエビ・青イソメ
投げ竿3.9m−アイナメ・イシモチ(胴突き用・20号ナスオモリ)、投げ竿3.9m-どこ投げ天秤11〜12号ーアミエビ・青イソメ   
Trouble 仕掛け カットチヌ 3個  天秤仕掛け 1個  ウキ2B ガン玉2B&3B カラマン棒 根掛かりおしゃか
インターライン踏み元竿割る  磯プロ&投げ竿納竿できず  
 
   Target 本命:アイナメ  対抗:カレイ   大穴:クロダイ 
Effect  ボラ18cm〜25cm 9尾  ヌマガレイ21cm1尾 マコガレイ15cm1尾   計11尾
Expense 昼食・飲物代 770円(前日購入)  仕掛け157円(どこ投げ胴突き12号)
エサ代1,696円(コマセ 315円 生イキくん2Lツインパック331円青イソメ 160g 1パック1,050円)  
竿修理代 4,830円 合計 7,296円  
 

                   <釣 果> Effect for fishing
 9月9日に元同僚で師匠のS氏が50cmのクロダイを上げたと聞いて、いてもたってもいられずこの日の釣行を決意。本格的なシーズン突入にもかかわらず、子供の野球大会や所用で1か月のブランクを余儀なくされた。しかも実際は、この前日に計画していたが、秋雨前線の通過に伴い、海上は波6m、風18m/sと大荒れ。降雨確率100%の予報で、休暇を一日スライドさせての強行となった。前回の広野の反省から7m超える玉網と自身としては高価な磯竿を速攻で購入し、今回がそのお披露目。準備万端、満を持しての釣行となった。
 まず、管理人さんが軽トラで荷物を管理事務所まで運んでくれたのを知らず、俺だけ背負って降りる。朝焼け綺麗。開始直後から俺の竿に当たり連発。自身初のクロダイ。中通しオモリ10号の遠投でゲット。50mも投げれば温排水の流心へ。根掛かりは多い。ハリを多数おしゃかに。流れ早く着水ポイントより50mは沖に流され、根に引っ掛かって止まる感じ。隣りのおっさんが玉網を2回入れてくれ、助けてもらうが、ルール無視の竿2本出し。俺の位置をクロスして投げてライン妨害。また、波が荒れ気味で、にごりがきつく、クロダイには最適環境だった。午前中は5名だったが、6hで計7匹、25〜40cmが上がる。午後から来た名人が一投目で38cmのを上げていた。俺が何回もやって上がらなかった場所で・・・。タナ合わせが難しい。竿が折れたのは予想外。あれで大幅に予定が狂う。午後からのほうが潮が良くなったのに帰る羽目に。撒き餌でのウキは貧果。帰りは地獄。体力がなく、心臓バクバク。高温で汗だく。荷物を減らしたのに。
今日の教訓
 ここは撒き餌不要。エサとりだけ。オキアミで下オモリか中通しが大物狙いにベスト。クロダイはすぐ締めウロコをとる。 
<コメント>
開始直後いきなりクロダイ 6:15  久々の大型ボラ40cm 7:42  無残にもライントラブルで折れた K釣具前にて記念写真 クロダイと
中通しオモリ10号エサ−オキアミ  ウキにてゲットでも臭くてリリース   新品なのに・・クロダイの代償  呼べるサイズは自身初!感激!

沖釣りの定番 これでレギュラーサイズ 投げ9:15  初物のカンパチをゲット ウキフカセ9:45  上の持ち帰り4品は、8:45〜9:45の間に立て続けにヒットした!

晴れた途端、無風がこの有り様・・・3kmの防波堤に自分ひとり、怖かった。無事に船が迎えに来るまで生きた心地がしなかった。

「2010」釣果
「2005」釣果

釣り好きが高じて秋だけでは物足りなくなり、いつしかスリーシーズン行くようになってしまった・・・

40cmのアイナメを筆頭に黄色がかった  マコガレイの50オーバーにはただ驚愕! 本日のお持ち帰り品 計5尾は良型尽くし。 
ワタリアイナメを含めすべて30オーバー  下オモリ(アオイソメ)にて上げ潮時にゲット!  勝因はポイント選び。久しぶりの豊漁に満足。

 「請戸の仇を久之浜で討つ」べく強行。今回こそ正真正銘2006年フィナーレ釣行となった。R49を移動時、平田の先で遅いトラックを追い越そうとしたら蛇行運転で進路妨害。抜いた後も執拗に幅寄せとあおり。暴走トラックにキレる。5時前の長沢峠はマイナス2度。夏タイヤでは危険極まりない。当初は中之作を予定していたが、初見参となる久之浜に変更。夜明け前無人の通称鴎防波堤へ。底冷えの中で朝焼けを迎える。階段を上がった中央付近からの投げは根掛かり連続。その後、左側の曲がり角で砂地方面へ投げ。同時進行で右側のテトラより撒きえ+ウキフカセ。魚影ゼロ。当たりすらなし。その後、左側の先端付近に移動し、市場側と外防波堤側にむけて投げとフカセに終始。その間義父似のおっさんが話しかけてきて1hも話した。久之浜のポイントをご丁寧に教えてくれた。結局、市場側でマハゼ3匹、外側で1匹をアオイソメにてゲット。ここのハゼはすべて良型揃い。しかも透き通るほど綺麗。ここは国道から見えず、釣り師も少ない穴場で天然の良場だが、今回訪れたのは時期が悪すぎ。次回は9月頃にリベンジを果たしたい。帰りにイソメが大量に余り、使い切ろうと1時間延長して粘ったが、13時以降は全く釣れず。帰り、遅れを取り戻すため高速利用(いわき三和〜三春・船引)。8月に設置したETCを初体験。料金所素通りの優越感。これが奏効し、日没に間に合い、夕闇までに洗浄&片付け完了。

細谷海岸が大波のため急遽3年ぶりの請戸へ。寒さに耐えボラ地獄と闘い初物のヌマガレイをゲット!周囲は1匹も上がらず。

シマアジ23cm 計2匹 7:05・8:05にヒット   他にコノシロ(11:00)と合わせて合計3尾 トホホ

 これが毛萱海岸釣り場 コンクリ土手を   河口側は砂浜 サーフでイシモチ釣れそう   奥は福島第二原発 監視カメラで不審者を監視
はしごで下りる テトラ入るが波かぶる   結局毛萱はこの日3回来たが下見だけ    駐車場は土手の上15〜20台程度可進入路狭い

一発目で来た良型カンパチ(オキアミ-7:15) 閉店間際の夕まずめでアジ(オキアミ-16:00) 見よ、この急勾配!行きはよいよい帰りは・・・

開始30分で36cmのサバがファーストヒット-6:55  生涯初物となる25cmの良型メジナが・・・感激の一尾-12:23  本日の戦美品 ウミタナゴとメバルを追加!  

 <DATA>
Date   2006. 8.11(金)
Place  小名浜第一西沖防波堤8番(共栄丸)
Weather  くもり/快晴  気温: 22.1℃〜26.7℃   日の出 4:48  日の入り 18:33   風:無風→微風 
Partner  単 独
Process 往路:起床3:30 出発 3:52-R49 4:04−平田セブン4:25-長沢峠4:35−トンネル4:40-三和IC4:45-平中央IC4:52−
    R-6合流4:57-K釣具店5:05   87.7km 往路1時間13分
復路:ららみゅう14:15発-R-6合流14:27-いわき中央IC14:41-三和IC14:50-トンネル14:56-長沢峠15:05−
    平田セブン15:16-森永15:46-自宅16:04   (往復176.2km)  復路1時間49分   
Fishing Time  渡船5:40乗船 6:00出港 14名  6:20〜13:50 (約7h半)    ラッシュ: なし
Tide&Wave  潮: 中潮   満潮 4:22(+70p)/ 18:00(+51) 干潮 11:20(-72cm) 波の高さ2m  水温 21.2度
Rod  3本(磯竿5.25m 投げ竿3.9m  3.9m)
Tackle 磯竿5.25m - 仕掛け(自作全層遊動ウキ仕掛け) チヌばり3号 ハリス1.5号 ウキ3B ガン玉3B アミエビ&青イソメ
投げ竿3.9m−(どこ投げ胴突き用11号・20号ナスオモリ)、投げ竿3.9m-(どこ投げ・ルアー・サビキ) 他 
Trouble 仕掛け どこ投げ12号2個ばらし  ナスオモリ20号2個  チヌばり3本 ガン玉4個損失 
トラブルは少なかったが、今年は不漁に次ぐ不漁の連続。数釣りが未だなく、さっぱり。
   Target 本命:クロダイ  対抗:サバ   大穴: イシモチ
Effect  サバ36cm 1尾 メバル18cm 1尾 フグ22・16cm 2尾(リリース) タナゴ20cm 1尾 メジナ(グレ) 25cm 1尾  計6尾
Expense 昼食・飲物代 853円  渡船代2,000円
エサ代1,750円(コマセブロック1kg648円 青イソメ小2パック クワセオキアミL)  合計 4,603円  
 

                     <釣 果> Effect for fishing

驚きの53cmナメタガレイ(7:20-下オモリ) アイナメも2匹ゲット 上は23cm(8:15-天秤) 嬉しさのあまり2度目の本人登場!

3回目の中之作沖堤 外海は根掛かり多い 無風・波穏やかで好天に恵まれ、30名以上が渡船にて沖へ 上は我慢の待ち

広大な小名浜沖堤防(大大西)で初の実釣 水温冷たく魚影ゼロ、どしゃ降りで全身ずぶ濡れ&立てないほどの暴風で散々な結果  

小浜北側防波堤にて 後方は常磐火力  小浜特有のV字型防波堤 漁港は小さい  照島に面した南側石畳防波堤    

「2011」釣果
「2012」釣果
「2009」釣果
「2003-2004」釣果
「2007」釣果
「2008」釣果
Fishing file: No.19
 <DATA>
Date   2006 4.4 (火)
Place  小浜漁港北側防波堤先端&波消しブロック  照島(サンマリーナ)南側石畳防波堤
Weather  くもり/晴れ  気温: 6.5℃〜16.4℃   日の出 5:20  日の入り 18:03  風やや強い 
Partner  単 独
Process 往路:起床3:10 出発3:29-R49 3:41−平田4:01-長沢峠4:10−三和IC4:21-いわき中央4:28-R6バイパス4:38− 小名浜T釣具店4:45・・・小浜5:45    87km (102.9km) 往路1時間16分
復路:サンマリーナ発12:37-R6バイパス12:42-R4912:54-いわき中央13:02-三和IC13:12-長沢峠13:23−平田13:35 -14:04森永-14:23J釣具店  (往復197.8km)  復路1時間46分   
Fishing Time  小浜 6:15〜10:45 (約4.5h)  照島 11:10〜12:10(1h)  ラッシュ: 皆無
Tide&Wave  潮 中潮  満潮 6:07(+41p)/ 干潮 13:35(-69cm) 波の高さ2.5m うねりあり  水温8.5度
Rod  3本(磯竿5.25m 投げ竿3.9m  3.9m)
Tackle 磯竿5.25m - 仕掛け(ブラクリ4号・ルアー)   
投げ竿3.9m−アイナメ・イシモチ(胴突き用・20号ナスオモリ)、投げ竿3.9m-どこ投げ天秤11号 キスカレイ用10号 他 
Trouble 仕掛け (胴突き用2・どこ投げ天秤用4・ブラクリ3)ばらし  ナスオモリ20号1個 小田原オモリ1個 ジエット天秤20号2個 
釣具屋5:00〜5:35開かず待ちぼうけ 自販機の生エサ イキ悪い3パック 時計ベルトのピン紛失 投げ用3500リールのラインが不足
波をもろかぶり、びしょびしょ インターラインの竿先端、洗浄中に折れる はさみのキャップ紛失 立ち入り禁止区域で実釣中パトカー
 
   Target 本命:アイナメ  対抗:カレイ    大穴:メバル  
Effect  アイナメ16cm 1尾 (リリース)    計 1 尾
Expense 昼食・飲物代 640円(前日購入)  エサ代 1,300円(青イソメ 3パック)  
竿部品代 2,205円  仕掛け・ライン500m 1,513円  合計 5,658円  
 

                    <釣 果> Effect for fishing
 今年初の実釣。厳冬のため、数日気温・水温がかなり低め。従って相馬ではなく水温の高い小名浜周辺に狙いをつけたが、現実はそんなに甘くなかった。ターゲットはカレイ・アイナメと冬の根魚に絞ったが、早朝投げで第一投目に小さなアイナメ(リリース)がかかっただけ。気晴らしと黒鯛の乗っこみ地・照島の下見に終始してしまった。
 最初の釣行で、早々にトラブルも続出。一番痛かったのはインターラインのお気に入りで一番高価な竿を折ってしまったこと。他に早く到着したのに平日のせいか、釣具屋が開店せず、無駄な時間をつぶしてしまった。ラインの残りが短くて投げの時、距離不足のため、思うようなポイントを狙えなかった。反省点は多かった。 竿の部品交換が完了し、水温が12度前後になったら再チャレンジ&リベンジしたい。
 翌日、パトカー来港の理由が判明。同じ日の朝に小名浜三崎公園で釣り人が崖から海に転落して行方不明に。その捜索だった模様。同じ時間帯にすぐ隣りの港(直線4km)で釣りをしていたとは・・・。
<コメント>
Fishing file: No.20

一投目でかかった本命アイナメ16cm(リリース) 低温で魚影ゼロの中、我慢の実釣も午前で切り上げ 上は無残にも折れた竿

 <DATA>
Date   2006 4.24(月)
Place  小名浜沖堤防 大大西(共栄丸)
Weather  雨/晴れ  気温:10.8℃〜20.8℃   日の出4:52  日の入り 18:22  風18.9m (暴風)
Partner  単 独
Process 往路:起床 3:40 出発4:03-コンビニ4:12−R49 4:26- 平田4:49−長沢峠 4:59- 三和IC5:10-いわき中央5:18−
    R-6 5:23- K釣具屋 5:33   87.1km  往路1時間21分
復路:いわきららみゅう14:26発- R6 14:36- R4914:41- いわき中央14:50- 三和IC14:59- 長沢峠15:12−
    平田15:24- 森永15:52-自宅16:16   (往復195.6km)  復路1時間50分   
Fishing Time  7:00〜13:00 (約6h)    ラッシュ: 皆無
Tide&Wave 潮 若潮  満潮 13:04(+102p)/ 干潮 7:31(+62cm) 波の高さ1.5〜2m(外小うねり・内側大波) 水温10.7度
Rod 4本(磯竿5.25m 投げ竿3.9m  3.9m コンパクトロッド1.8m)
Tackle 磯竿5.25m - ウキフカセ全層釣法仕掛け(自作)  コンパクトロッド1.8m(ブラクリ4号)   
投げ竿3.9m−アイナメ・イシモチ(胴突き用・20号ナスオモリ)、投げ竿3.6m-ジェット天秤どこ投げ天秤11号12号 他 
Trouble 仕掛け (下オモリ式3 天秤式2 チヌバリ2)ばらし  ナスオモリ20号2個 ジエット天秤20号1個 中通しウキ2B1個 シモリ玉1個 ガン玉2個
玉網の下のキャップ外れ海中へドボン
   Target 本命: アイナメ  対抗: カレイ  大穴: クロダイ
Effect  計 0 尾  (魚影ゼロ 当たり皆無) ウニ1匹(リリース)
Expense 昼食・飲物代 1,336円(前日購入)  エサ代 2,110円(青イソメ2パック・アミエビ1kg・食わせアミ)
渡船代2,000円 部品代(玉網)750円  仕掛け・オモリ1,270円  合計 7,466円  
 

                   <釣 果> Effect for fishing
Fishing file: No.21
<コメント>
最悪の釣行。初の小名浜沖堤防もどしゃ降り(ずぶ濡れ)と18.9m/sの暴風、更にはトラブルの連続で、フィッシングタイムより、トラブルの方が多く、お手上げ状態、散々な一日だった。水温がまだ冷たく、クロダイはおろか、魚影が皆無で、当たりすらゼロ。6h粘ったが、晴れた途端に暴風で実釣切り上げ。エサまで捨てる羽目に。ウニ一匹で早々に退散。4月は釣りには不向きということが判明。実際は、GW明けからが本番か?
@仕掛け多数おしゃかに A玉網の底のキャップ外れ海中に Bアミブロック・配合エサ・イソメも多数ムダに
C帰宅後、インターロッドにライン絡まり納竿不能に Dインターライン用ワイヤー先端外れる その他多数 
<コメント>
  お気に入りの中之作で3度目の沖堤釣行(沖堤以外を含めれば中之作は通算8度目)。5時前に釣具屋に駆け込んだのに渡船の順番は25番目。それでも30分も待たずに乗船。GW中のためか今日だけで33名もの渡船者。ようやく気温が上がり、水温も上昇してきたが、実際の釣果は冬の魚ばかり。それでも53cm(50cmオーバーは自身初)のナメタガレイをゲットし、大満足。小潮という悪条件の割りに他の釣り師たちも底物(カレイはこの日だけで50枚以上)を次々上げていた。ウキフカセも試したが、さっぱり。当たりすらなかった。メバルはいると思ったのだが・・・。でもやっとこれで海釣りシーズン到来という感じ。これまではさんざん辛酸を舐めてきたが、今回の大物で一気に面目躍如。隣の塩屋崎では、クロダイの乗っ込みの便りが聞こえてきた。  いつもながらトラブルはつきもの。今回は根掛かりによる仕掛け・オモリの大量おしゃかに加え、キャリアのゴムロープがブチ切れた。また、持病の腰痛悪化。帰り道でCube20台以上見かける。
<コメント>
Fishing file: No.23
<コメント>
 過去2度の小名浜はいずれもボウズでこれが3度目のチャレンジ。沖堤防8番でリベンジを期す。何と乗船札1番をゲット!14名が乗船した。最初、いきなり大型で脂の乗った36cmのサバをウキフカセ(アミエビ゙)にて玉網を単独で入れてゲット。タナは2ヒロ程度。期待を持ったが、続かず。隣でやっていたおじいちゃん4名とルアーチーム・ウオーターレンジャーの4名もサバやフグが1時間に1本かかる程度。軒並み低調。投げは当たりすらなくさっぱりで、早々に底物を諦め、上物狙いに切り替えた。しかし釣果が上がらず、12時で切り上げて帰るか迷ったが、大勢引き上げた後、4〜5名の貸しきり状態の中、14時まで粘ったところ、12:23、生涯初となるメジナ(グレ・ウキフカセでアオイソメ2房掛け)、13:10には良型ウミタナゴを立て続けにゲット、この追い込みで小名浜に嫌な印象を残さずに済んだ。釣果はすべて外側。隣に居合わせたおじいちゃんグループの話では、5日前、この堤防から花火が打ち上げられ、爆音が2日間鳴り響いたことと、釣行前日にいわき沖を台風7号が通過したことで、魚が寄り付かなくなったとのこと。日を改めてまたチャレンジしたい。そして今回の(福島県にはいないと思っていた)メジナに続いて念願のクロダイを是が非でも我が物としたい。暑さ対策をしなかったため、顔・両腕真っ黒・ヒリヒリ・・・。 
 Fishing file: No.24
 <DATA>
Date   2006 8.26(土)
Place  広野海浜公園 デッキ釣り座(付け根・中央・先端) 14名
Weather  くもり/晴れ  気温: 22.8℃〜28.3℃  日の出 5:02  日の入り 18:17   風:無風
Partner  S 氏 
Process 往路:起床2:45 出発 3:11- 三春駅 3:24−船引小前 3:33 - 常葉 3:39−都路 3:51- 野上右折 4:06 -
    楢葉R-6 4:19 - 海浜公園P 4:26    89.2km  往路1時間15分
復路:現地発 16:42 - 楢葉左折 16:51- 野上R288合流 17:06 - 都路 17:22 - 常葉 17:35 - 船引中下 17:46
    - 三春駅 17:59 - 自宅着 18:16   往復 181.3km  復路1時間34分   
Fishing Time  5:55〜16:10 (約10h)    ラッシュ: なし  11:00〜14:00 殆ど当たりなし&待ちが圧倒的多数
Tide&Wave  潮 中潮  満潮 4:51(+59p)/17:35(+53cm) 干潮 11:19(-45cm) 波の高さ1m  水温 22.2度
Rod  2本(磯竿5.25m 投げ竿3.9m) 一本ずつ交互に竿出し
Tackle 磯竿5.25m - 仕掛け(自作全層遊動ウキ仕掛け)チヌばり2号 ハリス1.5号 ウキ1.0&4B ガン玉3B アミエビ&青イソメ オモリ10号ぶっこみ
投げ竿3.9m−アイナメ・イシモチ(胴突き用12号バリ・10号ナスオモリ) 他 
Trouble 仕掛け チヌバリ6個、ガン玉7個/ 胴付仕掛け1個 ナスオモリ10号1個 根掛かりで損失 デジカメ落とし蓋開く→その場で修理 
リュックとポロシャツにハリ引っ掛けハサミチョッキン穴開く インターライン遠投しても距離出ず カンパチハリ外しひと苦労
    Target 本命:クロダイ  対抗:カンパチ   大穴:スズキ 
Effect カンパチ32cm1尾 フグ5尾(リリース) タチウオ60cm(バラシ) ボラ32cm1尾 キス18cm(リリース) アジ19cm1尾  計10尾
Expense 昼食・飲物代 575円(前日購入)  エサ代 525円(青イソメ 70g 1パック 前日購入)  
入場券 2,100円(午前券1,050円 午後券1,050円) 合計 3,200円  
 

                   <釣 果> Effect for fishing
<コメント>
 郡山からR288経由で1時間15分で釣り場へ到着。R49よりも断然早く距離も短い。4:30前、現地に4番目に到着。夏は土曜日でも午前14名、午後7名程度。比較的空いている。5:45分にP横の入口の門が開く。いきなり、管理人が30cmのカイズを上げ、隣でやっていた若者が、面前で45cmのクロダイを上げる!期待感を持って当初の予定を変更して午後まで粘ったものの、朝方を除き、日中は当たりなし。エサとりのフグ地獄。ライントラブルや根掛かりが多い。ウキは遠投しても温排水の流れの中心まで届かず苦戦。中オモリのぶっ込みのほうが確実。最悪は60cmのタチウオを釣り上げたが、取り込み寸前で痛恨のバラシ・・。それでも32cmの良型カンパチを玉網なしで引き抜いてゲットした。ここは沖堤防よりもワンサイズ大きく、掛かれば尺物の可能性大。夕まずめでアジが釣れ出したところでタイムアップ。真価は次回に持ち越し。帰りの階段は相当きつい。翌日筋肉痛は必至。
 <この釣り場の教訓>
 1 エサは温排水の放流の中心にぶっ込み、タナは底スレスレ。エサはオキアミがベスト。イソメは食いが渋い。
 2 網目模様のフェンス敷きとなっている釣り座は、海面まで高さがあり、7m以上の長い玉網が必需品。
 3 きつい階段の上り下りを考えて、荷物は最小限に留めるべき。でかいクーラーは自爆行為。   
Fishing file: No.25
 <DATA>
Date   2006 9.28(木)
Place  広野海浜公園デッキ釣り座 5名
Weather  くもり/晴れ 暑い 気温: 16.3℃〜28.5℃ 暑い  日の出 5:30 日の入り 17:27 風 弱風
Partner  単 独
Process 往路:起床3:45 出発 4:10- 三春駅 4:22−船引小前 4:31 - 常葉 4:37−都路 4:50- 野上右折 5:03 -
    楢葉R-6 5:16 - 海浜公園P 5:23    88.7km  往路1時間13分
復路:現地発 12:33 - 楢葉左折 12:41- 野上R288合流 12:55 - 都路 13:09 - 常葉 13:23 - 船引小 13:30
    - 三春駅 13:47 - 自宅着 14:02   往復 177.6km  復路1時間29分    
Fishing Time  5:50〜11:50 (約6h)    ラッシュ: なし 
Tide&Wave  潮 小潮  満潮 7:23 (116p) 17:55 / 干潮 12:07 (90cm) 波の高さ 3m うねり  水温21.9度
Rod  2本(磯竿5.25m)インターラインプログランド磯1.5号&プロ磯4号遠投仕様 
Tackle 磯竿4号 - 仕掛け(中通しオモリ10号 チヌバリ3号 ハリス2号) エサ オキアミ  エサ いわし
磯竿1.5号-仕掛け(自作全層遊動釣法ウキ1.0号 ウキストッパー チヌ゙バリ2-3号) エサ オキアミ・撒きえ
Trouble 仕掛け カットチヌ6個 チヌ一発3個 10号中通しオモリ クッションゴム1個 損失 オレンジライン絡み30m、グリーンライン絡み10m切断
初使用のプロ磯ロッドの最先端部折れる 2,730円交換修理
 
   Target 本命:クロダイ  対抗:スズキ  大穴:ヒラメ 
Effect  クロダイ30cm1尾 ボラ40cm1尾リリース フグ15cmリリース 小メジナ10cmリリース   計 4尾
Expense 昼食・飲物代 916円(前日購入含む)  
エサ代 961円(生いきくん2L1パック331円・いわし315円・ブロックコマセ315円)  
仕掛け763円(カットチヌ3号・4号756円)水汲みバッカン1,113円 スーツ上下2,079円 金券使用で支払い7円
入場券 1,050円 竿部品代2,730  合計 6,420円  
 

                    <釣 果> Effect for fishing
Fishing file: No.26
 <DATA>
Date   2006 10.9(月)
Place  毛萱海岸→広野海浜公園  24名
Weather  くもり/晴れ  気温: 15.3℃〜25.1℃   日の出 5:40 日の入り 17:10   風: 微風
Partner   単 独 のはずが S氏
Process 往路:起床3:16 出発3:39 - 三春駅3:51 −船引小前4:00 - 常葉4:05 −都路4:17 - 野上右折4:31 -
    富岡R6 4:40- 毛萱海岸4:44  79.9km  往路1時間5分 −富岡港−毛萱海岸−広野海浜公園6:03
復路:現地12:31発 - 毛萱海岸12:48-13:00 野上R288合流13:19 - 都路13:35 - 常葉13:50 - 船引小13:58 -
    三春駅14:14 - 自宅着14:29    往復193.1km (復路79.2km)  復路1時間29分   
Fishing Time  6:30〜12:00 (約5.5h)    ラッシュ: なし
Tide&Wave  潮 中潮  満潮 5:10 (137p)/16:24(147cm) 干潮 10:39(70cm)  波の高さ 2m   水温21度
Rod  2本(磯竿5.25m 5.3m)
Tackle 磯竿5.25m - 仕掛け@(中通しオモリ10号チヌバリ3号ハリス2号) エサ(オキアミ・アオイソメ)
A(自作遊動ウキ1.0号ウキストッパーカイズバリ2-3号)
Trouble 仕掛け チヌ一発1・カットチヌ5おしゃか  ナスオモリ10号個1個 中通しオモリ10号2個 クッションゴム2個 オマツリ多数 腕時計落として破損 
   Target 本命:クロダイ  対抗:イシモチ   大穴:イナダ 
Effect  NOTHING 当たりゼロ   
Expense 昼食・飲物代 864円(前日購入) エサ代 1,344円(配合エサ520 アミエビ331 コマセアミ262 青イソメ 525)
仕掛け294円 (40gルアー)  入場券1,050円  合計 3,552円  
 

                    <釣 果> Effect for fishing
<コメント>
 前日まで台風崩れの低気圧の北上で太平洋側に波浪・高潮・強風・濃霧注意報が発令され、沿岸海上は6mの高波、風速は20mと釣りどころではなく、所用とあわせて3連休最終日の強行釣行となった。
 夜明け前、無人の毛萱海岸に到着したが、波4m。テトラを越えて釣り場まで来る。あえなく断念。富岡港、再度毛萱海岸とムダ走り。最悪は愛用の時計を落としバラバラになり、海水に部品浸かり壊れる。その後海浜公園へ。元同僚の車発見し、合流。しかし3連休、前日までの悪天候を待たされた釣り人でP満杯。釣り座は今シーズン最多の24名。隣りの親子連れとオマツリ多数(10回)。ニゴリがきつく、周りも全く釣れていない。40cmのボラ2匹だけ。久々のボーズ。地元の人はエサに「シュウリシタ」を使用。トラブル続出。インターラインのワイヤー何回やっても入らず。入ったと思ったらガイド&リール通し忘れ。3回やり直し1hもタイムロス。帰りは階段きつくなくなる。帰路で三度毛萱へ。若者1人で釣果1匹のみ。アオイソメくれてくる。結局今日の本命・毛萱は下見で終わってしまった。 
Fishing file: No.27
<コメント>
 前日開園日のはずが発達した低気圧が福島県沖を通過。大雨洪水波浪濃霧注意報で急遽休園に。定休日とあわせて2日間待たされた釣りファンでごったがえした。平日にもかかわらず21名!大体は退職後の隠居生活の釣り人衆だった。大波が打ち寄せる中、波をかぶりながらの釣行。青空で風はなかったが、にごりがきつく、ぶっこみ釣りに終始。根掛かりで大量のハリとオモリをおしゃかに。7:10、超大物(50cm級のクロダイ?)がヒットし、竿を持っていかれそうになったが、やりとりを焦り、痛恨のバラシ。また、帽子とグラサンを忘れ、釣具一式が波をかぶり台無しに・・・。周囲はオマツリ多数であまり釣れていない様子だったが、隣りのおっさんが25cmのシマアジを連続5匹ゲット。初物はボラ似のコノシロ。オキアミは全くダメですべてイソメでの釣果。小名浜・相馬があまり良い釣果が聞こえてこないのでここに集中するのかも。偶然同町内の人も隣りに居合わせた。発泡スチロールの携帯BOXは大正解。 
Fishing file: No.28
Fishing file: No.29
<コメント>
 <DATA>
Date   2006 12.16(土)
Place  中之作漁港(市場前白灯台堤防北側先端) 8名程度
Weather  曇り/小雨/晴れ 気温: 6.7 ℃〜15.5 ℃   日の出 6:46 日の入り 16:21  無風→弱風→微風
Partner  単 独
Process 往路:起床3:45 出発 4:16-R49 4:29−平田4:49-長沢峠5:01−トンネル5:05-三和IC5:10-中央IC5:19−
    R6バイパス5:26-中之作漁港5:35  91.1km   往路1時間19分
復路:現地発13:44-R6バイパス13:58-R49 14:00-中央IC14:09-三和IC14:19-磐越自動車道-小野IC14:35-
    船引三春IC14:48-三春駅14:58-家内実家15:13-自宅15:30   (往復190.2km)  復路1時間29分   
Fishing Time  6:10〜13:30 (約7h)   ラッシュ: 10:00〜12:20   当たり無: 6:50〜10:00
Tide&Wave  潮 若潮  満潮 12:05(121p)/干潮 6:01(82cm) 19:43  波の高さ 1m(穏やか)  水温14.2度
Rod  4本(磯竿5.25mインターライン&プロ磯遠投  投げ竿3.9m  3.9m)
Tackle 磯竿5.25m - 仕掛け(ブラクリ 青イソメ) プロ磯遠投−仕掛け(中通しオモリ 青イソメ)  
投げ竿3.9m−アイナメ・イシモチ(胴突き用12号・20号ナスオモリ)、投げ竿3.9m- どこ投げ11/12号+ジェット天秤20号  
Trouble 仕掛け (胴突き用・天秤用7本・チヌばり3本)ばらし  ナスオモリ20号3個 15号ナスオモリ1個 ジェット天秤20号根掛かり損失
竿掛け三脚忘れ 天秤仕掛け不足
   Target 本命: カレイ  対抗: アイナメ  大穴: ソイ(ガラ)
Effect マコガレイ 50cm/15cm(リリース)各1尾 アイナメ31cm/40cm各1尾 ワタリアイナメ33cm/37cm各1尾  計6尾
Expense 昼食・飲物代 801円(前日購入)  エサ代 1,050円(青イソメ1パック)  
高速代 1,350円  仕掛け補填 1,123円  合 計  4,324円  
 

                    <釣 果> Effect for fishing
Fishing file: No.30
<コメント>
 
 今年を振り返って
 
 2006年の釣行は、乱獲が祟ったのか、はたまた地球温暖化の影響なのか水温が高めで、例年に比べると不漁だったと総括できる。しかし、それでも一発大物を何度か引き当てたことを鑑みれば印象に残る年だったと言えよう。特にGW時のナメタガレイ53cmを筆頭に、年末に来て50cmのマコガレイ、40cmのアイナメなど最高記録を更新した。また、メジナ、カンパチ、クロダイなどの初物も数多くゲットした。また、地元の釣り師や釣具店と顔なじみになり、いろんな情報やアドバイスをもらえるなど、釣りをやるようになってから、行動半径と視野、フィールドが広がったように思う。おかげで釣りに関する知識も蓄えられたし、釣りの魅力に憑りつかれ、その奥深さを再認識し、いろいろと勉強するようになった。釣り方・ポイント・時合い・潮汐などの条件や道具・仕掛け選びなども探るようになった。。そして一番考えさせれたのは、のんびりストレス解消もいいが、毎回目的をもち、特別な意識で臨むと、釣りへの意欲・愛着が一味違ってくるということだ。
 とりわけ、これまでの釣りライフを振り返ると、1〜2年目まではひたすら数釣りを目指してサビキ、投げ釣りをメインにし、3年目にウキ釣りで上物狙いに移行し、そして4年目の今年は大物狙いの目的が達成できた。さて、いよいよ5年目となる来年だが、初心者の域を脱皮し、円熟期の立場として「初物狙い」に興じたいと考えている。具体的には、ヒラメ・スズキ・ソイ・カサゴ・イカなどを季節に応じて追いかけたい。あわよくば念願の40cmオーバーのクロダイも。そのために、未知のフィールド(県外)を前向きに新規開拓していきたいし、ルアーやジギング、エギング、ロックフィッシングなどの新釣法もどんどん取り入れて行きたい。更にこれまでは捌けなかったので、自分で調理できるように包丁の使い方も習得したい。いずれにしても釣りの楽しみが増えた2006年だった。 
「釣り天国」表紙